感覚遊び★ことのは1編★

ことのは1号館の屋冨祖です😃
今回は感覚遊びについてお話したいと思います。

スライムや粘土のベタベタ、冷たいと感じる水遊び、紙をビリビリする遊びなど身体や手先に色んな感覚刺激を与えることは、ことばの土台づくりに大切です😊
お水をバシャバシャしたり、紙を破いたり、スライムをぎゅっと握ったり、ことばには直接関係ないかも?と思うような活動も、ことばを支える大切な認知発達を促します☺️
誤飲など、事故に気をつけて遊んでみてください🤗




感覚遊び★ことのは1編★


同じカテゴリー(活動の様子)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。